NEW ENTRY

最新情報

人気企業ランキング、求められる働き方改革

就職情報サイトの運営などを手掛ける学情さんが先日3月18日、2020年3月に卒業予定の大学生・大学院生の志望企業をまとめた「就職人気企業ランキング」を発表しました。この調査は2018年12月1日~翌19年3月7日にかけてインターネット上で調査されたもので、2020年3月卒業予定の現大学3年生と大学院1年生計9,482人に意見を聞いたものだそうです。

それによると、トップは総合商社の伊藤忠商事で、6年ぶりの返り咲き。先日デサントに対して異例の敵対的TOBを成立させた会社という訳ですね。私は、デサントを応援していたので、ちょっと残念ではありますが…どうも、総合商社の人気は高く、丸紅、三菱商事、住友商事、三井物産、双日、豊田通商の7大商社がそろって順位を上げているようです。2位は味の素、以下10位まで、JTBグループ、オリエンタルランド、ANA、HIS、丸紅、アサヒ飲料、大日本印刷、ソニーミュージックグループとなっています。

伊藤忠商事は残業削減などを目的に、早朝に稼働した社員にインセンティブを支給したり、午前8時よりも前に始業した社員に朝食を提供したりといった「朝型勤務」制度を取り入れているそうで、こうした働き方改革に積極的に取り組んでいるという印象が強かったことが要因となっているようです。このほか、安定志向が強く表れたのか、東京都、大阪府、京都府、福岡県といった地方自治体が上位に入っていたとか。学情さんの見解によると「働き方を重視する学生の志向性に加え、民間企業のスケジュールが事実上早まったことが、公務員試験との併願を可能にし、票を集めたと考えられる」のだそうです。

今年卒業予定の学生を対象に行われた「どんな企業に魅力を感じるか」というある調査では…1位社内の雰囲気が良い 2位成長できる環境がある 以下、10位まで将来性がある、給与が高い、理念・ビジョンに共感できる、教育・研修に力を入れている、新しい事にチャレンジしている、多様な働き方の制度が整っている、安定した事業を続けている、社会貢献度が高い・・・と続いていました。

そして、やはりそんな中で気になるのが【多様な働き方】というキーワード。今年4月1日から動き始める「働き方改革」では、企業側に義務化されたものとして、「年次有給休暇を取得させる義務」と「一般職・管理職を問わず、勤務時間を客観的に把握する義務」が課せられています。「働き方改革」というと「長時間労働がなし崩し的に増えていくのではないか」という悪い印象が先行しているかもしれませんが、実は、それだって本人の同意がなければできない訳で、良い改革だと私は思っています。これを機に、ブラック企業が消えていく事を願うばかりです。

日本の生産年齢人口は、戦後間もない1950年とほぼ同じレベルの数だそうですが、65歳以上の高齢者が非常に増加している点からすると、ただ少ないだけではなく深刻な問題であり、今後、生産年齢人口は、更に下がっていくことが予測されています。年金制度を始めとする社会保障システムの前提は、多数の現役世代による支えが必要になってくるものなので、その前提が崩れつつあることが予測され、策を講じなければと出されてきたのが『働き方改革』。

そんな働き方改革の概要は、3つの課題から始まり、更に細分化されて9つの検討テーマになり、そして最終的には19個の対策があげられています。詳細は以下「働き方改革実行計画概要」から


「働き方改革」の良い点としては、会社の視点からすると、人材確保。会社は利益を継続的に上げていくことが必要ですが、利益を上げるためには、無駄をなくして生産性を上げることです。働き方改革を通して会社を改善していく事で、2月12日のブログでも取り上げたような離職率が低下し、定着する社員が増える事で、戦力も強化されていくという流れができていくものです。

実際、政府で紹介している中小企業の働き方改革の良い事例によると、有給休暇や育児休業、勤務時間等、柔軟な対策を講じている会社が業績を伸ばしているようです。また、社員にとっては、柔軟な勤務形態や就業形態が認められれば、仕事に係る時間を減らすことができ、他の活動をすることが可能になります。

つまり固定されない将来設計…育児や介護中であれば、その時間に充てられますし、また社外の研修などを受講して職業能力の開発に使い、次のステップを視野に入れていく事も可能になっていくわけです。中小企業が、どこまで国の提示する「働き方改革」に適合させていけるかという大きなハードルがありますが、暮らしを良くして行く為の改革ですから、良い結果に繋がっていくと良いですよね。

さて、次回ブログの暗号問題ですが、謙信の換字表を使って13324147を解読し、それを英語に変換して、更にアドバシュ暗号に置き換えたものとしたいと思います。いずれも、過去にご紹介したものですから、暗号にハマってきた人なら簡単ですよね???

こちら姉妹サイトも宜しくお願いします。